昔はカセットテープの頃、流行ったりしたこともありますが、今やネットで音声データを取り入れることが出来る時代となりました。
日中、パッとしない自分に合うかどうか試してみます!
各種サービスがあります。
特にAmazonでもAudible
今だと2ヶ月無料体験出来ます(2020年3月31日現在・本来は無料期間は1ヵ月)
このAudible
ちょっと自分と合わない・・・1冊無料なので得は得なんですけど。月1冊ですからね。。
自分は
・1日1冊のペースで読書したい!
・集中力、気力が落ちる午後にラジオ感覚で読書したい!
そんなわけで、注目したのがオーディオブックのサブスク!

audiobook.jpの提供している聞き放題プランです!
月750円で「聞き放題」となっているオーディオブックを試してみようかなと。
ちょっと見たところでは提供コンテンツ(聞ける本)は限定されているようです。正直、読みたい本は有料だったりしますw
でもボリュームはしっかり。
また、独自コンテンツもあるようで講演会なんかも聞けるようです。ただ「聞き放題」はアプリでのみの提供のようです。
うん、いいかも。しかも1ヵ月無料体験が出来る。
ネットの評判だとアプリの性能はあまりよくないらしいけどw
うつ病だと何気に自発的読書ってエネルギーが必要なんですよ。受動的に聞き流すつもりで体験してみようかなと。
まずは試しだ。
料金比較
Audible
月1500円(2ヵ月無料期間アリ)
audiobook.jp
聞き放題プラン月750円(1ヵ月無料期間アリ)、月額会員プラン300円~30,000円(税抜き)の金額プラン。
では明日から試してみます!
