
今日は北海道の感染者が236人と過去最多になっています。
東京で393人、大阪231人、神奈川で147人の感染が確認されるなど大都市圏での拡大が目立ち、北海道のほか、茨城、神奈川、兵庫の各県で感染者数が過去最多を更新しました。
新型コロナウイルスの感染者は12日、全国で新たに1647人を確認し、これまで最多だった8月7日の1607人を超えています。
冬に向けて「第3波」がこのまま拡大していくのでしょうか?
皮膚の日
日本臨床皮膚科医会が1995年に制定。イイヒフ(1112)の語呂合わせに由来している。
洋服記念日
明治5年十一月十二日に「礼服ニハ洋服ヲ採用ス」という太政官布告が出され、それまでの公家風・武家風の和服礼装が廃止されたことに由来。全日本洋服協同組合連合会が1972年に制定それ以外に、2月9日も服の日である。全国服飾学校協会・日本ファッション教育振興協会等が1988年に制定している。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |